相続関係手続パック
(税別)
(令和7年10月1日制定)
下記を基準にご費用算出しております。
詳細はお気軽にお問い合わせください。
(実費別途)
※スマートフォンでは横にスクロールできます
☆不動産の相続登記に必要な手続きを一括で対応
☆「まずは登記だけ済ませたい」という方におすすめ
| 業務の内容 | 基本報酬 (税別) |
手続の内訳 |
| 不動産登記手続きお任せパック (登記申請手続き) |
120,000円~ | 初回相談・出張可 |
| 相続人確定業務・法定相続情報の作成 | ||
| 不動産に関する資料の収集作業(役所での評価証明書・登記簿謄本等) | ||
| 遺産分割協議書(文案)作成を含む | ||
| 登記申請 ※固定資産税評価額5,000万円まで ※1管轄の1申請当たりの価格 (登記完了後の登記簿謄本の取得を含む) |
※スマートフォンでは横にスクロールできます
☆不動産登記に加えて、銀行での手続きもまとめて対応
☆ご家族が何度も銀行に足を運ぶ手間を省けます
| 業務の内容 | 基本報酬 (税別) |
手続の内訳 |
| 相続手続お任せパック 預貯金+有価証券+不動産登記 【一番人気!!】 |
240,000円~ | 初回相談・出張可 |
| 相続人確定業務・法定相続情報の作成 | ||
| 不動産に関する資料の収集作業(役所での評価証明書・登記簿謄本等) | ||
| 預貯金・有価証券の残高証明書の取得 | ||
| 遺産分割協議書(文案)作成を含む | ||
| 登記申請 ※固定資産税評価額5,000万円まで ※1管轄の1申請当たりの価格 (登記完了後の登記簿謄本の取得を含む) |
||
| 預貯金・有価証券の解約※財産額1,000万円まで |
※スマートフォンでは横にスクロールできます
☆預貯金+有価証券+不動産登記をすべてサポート
☆遺産分割協議の話し合いに司法書士が同席し、法律的なアドバイスを提供
☆財産分配まで丸ごと安心して任せられます
| 業務の内容 | 基本報酬 (税別) |
手続の内訳 |
| 遺産承継フルサポートパック 預貯金+有価証券+不動産登記 +遺産分割協議の話合い同席 +財産分配のサポート |
500,000円~ | 初回相談・出張可 |
| 相続人確定業務(法定相続情報の取得を含む) | ||
| 不動産に関する資料の収集作業(役所での評価証明書・登記簿謄本等) | ||
| 預貯金・有価証券の残高証明書の取得 | ||
| 遺産分割における相談・相続人間の話し合いへの同席 (法的なアドバイスにとどまります) |
||
| 遺産分割協議書(文案)作成を含む | ||
| 登記申請 ※固定資産税評価額5,000万円まで ※1管轄の1申請当たりの価格 (登記完了後の登記簿謄本の取得を含む) |
||
| 預貯金・有価証券の解約※財産額1,000万円まで | ||
| 預貯金の解約後弊社にて預貯金をお預かりし、相続人への分配も可能 |
オプション料金(税別)
(実費別途)
※スマートフォンでは横にスクロールできます
| 登記申請 | ||
| 登記申請の件数加算 | 50,000円 | 管轄が異なる登記申請・同一管轄で別の登記が必要となる場合 |
| 同一登記管轄において持分移転 | 36,000円 | 同一管轄内で、持分移転登記が必要となる場合 |
| 5,000万円以上の財産の加算 | 30,000円~ | 5,000万円ごとに30,000円加算 |
※スマートフォンでは横にスクロールできます
| 相続人確定業務 | ||
| 相続人数加算6名以降 | 3,000円~ | 1名ごとに加算 |
| 代襲・数次相続 | 12,000円~ | 代襲・数次 1件ごとに加算 |
※スマートフォンでは横にスクロールできます
| 遺産分割協議 | ||
| 財産数加算 | 3,000円 | 記載財産6つ目以降1つにつき2,000円加算 |
| 通数加算 | 50,000円 | 同一の遺産分割協議書2通目以降1通につき5,000円加算 |
※スマートフォンでは横にスクロールできます
| 預貯金・有価証券等金融資産について | ||
| 1,000万円~ | 60,000円~ | 1,000万円ごとに加算 |
※スマートフォンでは横にスクロールできます
| 海外居住者 | ||
| 署名証明サポート | 30,000円 | 海外の領事館・大使館の手続きのサポート※メール・オンライン・電話でのサポートになります。 |
| 海外公証人 英訳サポート | 50,000円 | 外国人の方の、公証人役場での相続に必要な英語による書類のサポート |
※スマートフォンでは横にスクロールできます
| その他業務 | ||
| 相続放棄(書類の作成) | 60,000円~ | 案件の内容により別途加算あり(ご案内の上) |
| 自筆証書遺言の検認(書類の作成) | 60,000円 | 裁判所提出書類の作成 |
| 所在不明相続人 サポート | 50,000円~ | お手紙作成・その他サポート 別途加算あり(ご案内の上) |
| 2回目以降のご相談・他の相続人への説明、案内 | 10,000円~ | 1回ごとのご相談(来所・電話対応に限る)(出張の場合別途加算) |
※スマートフォンでは横にスクロールできます
| 相続登記以外の登記 | ||
| 登記名義人住所変更登記 | 15,000円 | 登記申請1件あたり |
| 抵当権抹消登記 | 20,000円 | 登記申請1件あたり |
| 贈与の登記 | 60,000円 | 登記申請1件あたり |
| その他登記申請 | 別途ご案内させていただきます。 | |
その他、手続きに関する報酬に関してはお問い合わせください。


